STAFF BLOG

河原崎建設のスタッフグログです。

講習会

先日、講習会に参加してきました。(久しぶりの東京でした。) 講習会の内容は、 「木造軸組工法における耐火建築物設計マニュアル講習会」(1時間耐火構造) でした。   耐火建築物というと、鉄筋コンクリート構造がま […]

続きを読む

地鎮祭

先日、富士宮市ひばりが丘において、K様邸の地鎮祭を執り行いました。 前日までの雨の影響が心配でしたが、無事に行うことができました。 ご主人様のご両親様にも、ご参加いただきまして行いましたので、 大変賑やかに執り行うことが […]

続きを読む

メダルの色は何色?

平昌オリンピックが始まり、スポーツ観戦好きな私は、 オリンピック観戦に夢中になっていますが、 皆様は、如何お過ごしでしょうか? 今日は、バレンタインデーです。 オリンピックどころではない人も多いことでしょう。 さて、オリ […]

続きを読む

メンテナンスは重要!

2018年が始まって早いもので、もう1カ月が過ぎようとしています。 今年も残りは、11カ月です。皆様、如何お過ごしでしょうか?   先週のある寒い朝、いつも通り出勤しようと車に乗ってエンジンをかけようとしたら、 […]

続きを読む

盆休み

お盆休みいかがお過ごしですか? 私は、オリンピック観戦の中、横浜八景島水族館へ行き、 ジンベイザメを見て来ました。 ジンベイザメは「デカい」。 何回か見たことはあるのですが、見るたびに思います。 15mを超える大きさのジ […]

続きを読む

アサガオ

展示場の壁面の一部でアイビーのグリーンカーテンをつくっています。 5月末、そこにアサガオの苗を4本植えてみました。 アイビーは植えてから2年くらい。アサガオは数か月。 アサガオは成長が早く、あっという間にアイビーを越えて […]

続きを読む

大規模木造建築物

先日、首都圏にてテクノストラクチャー工法による 大規模木造建築物の構造見学会に、参加しました。 建物規模は、なんと約1400㎡と約800㎡の2棟で、 とても木造の新築現場とは思えないような大きさでした。 テクノストラクチ […]

続きを読む

座り心地

憧れの椅子の一つ【エッグチェア】ですが 正規品は500,000円以上、レザー仕様だと1,000,000円以上・・・ 車が買えてしまいそうな金額です。 エッグチェアは、デンマークのデザイナー:アルネ・ヤコブセンによって 1 […]

続きを読む

まだ梅雨ですねー

まだ梅雨なのにこの暑さ。 普段デスクワークしかしない私なのに 今月は外仕事が多く、既に腕の皮が剥けています。 これから夏本番、今年の夏はどれだけ暑くなってしまうのか 心配になってしまいますが・・・ 外仕事の人はもちろん、 […]

続きを読む

暑さに負けないで

近所に、門扉横のちょっとしたスペースに、 かわいい陶器のプランターで花を素敵に寄せ植えしてある家が、 2件並んでいます。 どちらもシーズンごとにお花を植え替えていて、 それが毎回素敵で、その道を通る時の楽しみになっていま […]

続きを読む