キッチンパネル
先日、お引渡しをした現場のキッチンパネルを紹介致します。 ほとんどの施主様が白系のキッチンパネルを選択することが 多いのですが、今回はモザイク柄で施工を致しました。 パネル単体で見ると柄が強い気がしますが、キッチンや周 […]
先日、お引渡しをした現場のキッチンパネルを紹介致します。 ほとんどの施主様が白系のキッチンパネルを選択することが 多いのですが、今回はモザイク柄で施工を致しました。 パネル単体で見ると柄が強い気がしますが、キッチンや周 […]
前回に引き続きのブログになりますが 遂に真壁和室が完成したので紹介致します。 床の間は2段床で施工をしています。 畳も入ったので新しい畳の香りがいい匂いです。
最近の新築では、和室を施工する現場が減少してきています。 和室がある現場でも、大壁和室と言って柱を見せない和室 が主流です。 まもなく大工工事が終わる現場ですが、真壁和室を施工しているので ご紹介します。 床の間があって […]
みなさん、こんにんちは。 今日は自然素材を使用したお宅を紹介いたします。 床材や腰壁などを無垢材を使って仕上げました。 施主様のご要望で造り付けの本棚も施工しております。 冬場の床表面の温度は非常に低いので足が痛くなって […]
新年明けましておめでとうございます。 弊社は今日から仕事始めになります。 年末年始休みはコロナ感染が怖くて ほぼ出掛けませんでしたが みなさんはいかがお過ごしでしたか? 話は変わりますが、仕事始めなので 自分が携わってい […]
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今日は洗面脱衣室に収納を施工しましたので紹介します。 洗面脱衣室というとほとんどの住宅で2m×2m(1.8m×1.8m) の空間になると思います。 限られたスペースで収納を作るために […]
みなさん、こんにんちは。 今日は本日開催したワークショップの事を書きたいと思います。 予約制ですが、たくさんの方に来ていただけました。 今回はツリー型シェルフ作りを行いました。 大工さんと一緒に作るシェルフでみなさんに喜 […]
みなさん、こんにちは。 非住宅の新築が完成したのでご紹介します。 病院のデイケア棟の新築工事です。 テクノストラクチャー(パナソニックの梁)工法で新築工事をおこないました。 6月末に上棟しましたが今年は梅雨が長く工期内 […]
みなさん、こんにちは。 少し前に浄化槽の設置工事をしたので紹介したいと思います。 住宅で取り扱う浄化槽ですと、通常5人槽か7人槽になりますが、 今回は116人槽の浄化槽を設置しました。 5人槽で考えると、なんと23倍の大 […]
みなさん、こんにちは。 今日は造作手洗いの紹介をしたいと思います。 造作手洗いと言うと、居酒屋さんのトイレにあるようなイメージがあると思いますが 今回ご紹介する手洗いはスッキリした感じに仕上がっています。 白いカウンター […]