褒めて
社会人になって歳を経るにつれ、褒められる機会が減っていくように思います。 そして叱られる機会が増えます。 人は褒められるとドーパミンとセロトニンが分泌されます。 つまりやる気と幸福感のアップです。 具体的には、作業効率や […]
社会人になって歳を経るにつれ、褒められる機会が減っていくように思います。 そして叱られる機会が増えます。 人は褒められるとドーパミンとセロトニンが分泌されます。 つまりやる気と幸福感のアップです。 具体的には、作業効率や […]
暑くなってまいりましたようやっと夏の到来を感じます。 ところで、全国的に小中学校の夏休みが短縮されているようですね。 富士宮市は10日ないらしいという話を聞いております 今日も元気に、近所の小学生がおしゃべ […]
先日、暇を持て余したので浅間大社へ行ってきました 朝早かったからか自粛モード継続中なのか、いい感じのすき具合。 水の近くは空気も涼しく、鳩たちが休憩中でした。 何羽か近づいてくるので、期待させるのも悪いと早々に退散しまし […]
雨雨雨ここ連日雨が続いております。 現場は思うように作業が進まないそうで、見通しがたてづらく大変そうです。 何日か晴れが続かないと・・・来週までは無理かも・・・、となかなか恐ろしい フレーズが聞こえてきます。 私は現場に […]
不穏な書き出しで申し訳ないのですが、最近ちょっと事故増えてませんか? GW明け以来、事故による交通整理に巻き込まれること多数なのですが・・・。 自転車と車、人と車、車と車・・・。 母も私とは別の事故を2,3見たそうで、な […]
今、私のパソコンはメモ書きの付箋がたくさん貼りついています。 提出期限がまだ先だ、月末に確認しなければ、頼まれたのは週末だ、決算時にまとめる 書類である等々・・・。 そのときにならないと手を付けられないものの備忘録として […]
毎年恒例の墓参り、県をまたぐので今年は中止しまして。 かわりに、仏壇に好きだったものを供えたかったのですが、全く思い浮かびませんでした。 焼酎飲みながら思い出したようにつまみをつつく様しか思い出せず。 何かないのか喜びそ […]
私は玉結びを覚えた なんできれいにできないんだろうと、ずっと不思議だった 小学校で習ったときから、間違って覚えていたようです・・・。 玉結びのやり方をざっと↓ ①糸の端をつまんで、指にくるっと巻きつけて ② […]
弊社は明日から5/6までGW休業です(営業は出社の方もいるそうですが) 今年はマスクを作ろうぜ、そして手の込んだご飯でも作ろうぜ、という計画と衣替えの予定が あるだけですが・・・。 ついついさぼりがちな勉強とか、最後まで […]
最近風が強い日、雨の日が多いですね。 先日、散った桜の花びらが会社の敷地内に飛んできました。 そこでやっと、今年まともに桜見てないと思って慌てて写真を撮ってみたり。 立派に葉桜 と思ったのですが、「葉桜」とは花がゼロにな […]